実際の報告をみて考えてみようと思っているんだけど。
こんなお悩み解説します。
私は2019年7月から楽天でつみたてNISAを開始しています。
妻と2人分しているため、年間80万円の投資していることになります。
今から始めようと思っている方は投資と言われると不安ですよね。
投資ですから当然、減るリスクがあります。
しかし、貯金しているよりも増える可能性もあります。
このような点が全く分からない人は、まずこちらのインデックス投資についての記事をご覧ください。
インデックス投資て何? 投資は難しくてよく分かりません こんな疑問にお答えします。 私は2019年7月からインデックス投資を開始しています。 過去の実績はこちらの記事をご覧下さい。 [sitecard subtitle=関連[…]
また、投資を始めるには余剰資金で始めるのが基本です。
使ってはいけないお金で投資はしないで下さい。
こちらの記事で、家計管理を見直し余剰資金を作りましょう。
お小遣い制で困っている方へ お小遣い制だけどパートナーが嫌がってます。 何か上手いこと説得できないですか? それにお小遣い制にしてるけど貯金も上手くできてません。 何か、便利なツールとかあれば、ついでに知りたいんだけど? とお困り[…]
過去の運用実績はこちらです。
・楽天でつみたてNISA始めました【実績レポート2019年10月】今のところ順調です
・楽天でつみたてNISA始めました【実績レポート2019年11月】今月は順調に増えてます
・楽天でつみたてNISA始めました【実績レポート2019年12月】1年の利益はこちら
・楽天つみたてNISAのオススメ商品と運用実績【2020年2月】
先月までは非常に順調でした。
毎月増える資産に顔がニヤニヤしていましたが、今月からは違います。
これが、投資の怖さ、リスクの部分になります。
今から始めようと思っている方はこの事実もしっかりと認識して始めて下さい。
ではさっそく、今月の結果です。
楽天VT:-69,420
合計-133,454
保険損失との合計 -180万-133,454=-193万3,454円
最近、固定費の見直し行いましたか?もしかしたら、その保険いらないかもしれません。ちなみに私は保険の見直しで9万円節約できました。 ということで、私の実体験にもとづいた固定費の見直し、特に保険の見直しについてお伝えします。 みなさ[…]
楽天つみたてNISA:楽天・全米株式インデックス・ファンド
先月と比較してみましょう。
2020年2月 | 2020年3月 | |
投資額 | 438,217 | 471,550 |
評価額 | 508,618 | 407,516 |
利率 | 16.06% | -13.57% |
トータルリターン | 70,401 | -64,034 |
20年間かけて最終的に3~5%のリターンを目指す中、先月までの16%越えは異常でしたね。
しかし、今月はそれ以上の暴落でした(-_-;)
偶然ですが、先月の報告時が最も株価が上昇していました。
今月の最安は3月24日で-119,522円でした( ゚Д゚)
しかし、悪いことばかりではありません。
こちらをご覧ください。
同じ金額をコツコツ積み立てるのがつみたてNISAです。
図の赤枠が33,333円で変えた口数ですが、3月6日の方が一口の単価が安いため多く購入できています。
この調子なら来月は、まだ多く購入できるはずです。
現在は株価が下落しているので、評価額は下がっていますが、これが上昇を始めると、この時に多く購入できていたことがプラスの恩恵をもたらしてくれます。
その時を楽しみにコツコツ買い進めるだけです。
ちなみに、現在つみたてNISAを始めている人は決して売らないように注意して下さい。
20年の長期保有が前提のつみたてNISAです。
あくまでも最終的になれば問題ないわけです。
不安な気持ちは分かりますが、目先にとらわれず、長期的な視点で考えて下さいね。
楽天つみたてNISA:楽天・全世界株式インデックス・ファンド
先月と比較してみます。
2020年2月 | 2020年3月 | |
投資額 | 438,217 | 471,550 |
評価額 | 495,248 | 402,130 |
利率 | 13.01% | -14.72% |
トータルリターン | 57,031 | -69,420 |
こちらも楽天VTと同じく、大暴落しております(-_-;)
今月の最安も同じく3月24日で-123,032円( ゚Д゚)
最高値から最安値を2つ合わせて比べてみると
最高値+12,7432 → 最安値-242,554
落差-369,986円
約40万円近くが1ヶ月で減ったような感覚です。
恐ろしいですね(-_-;)
ただし、こちらも同じく多く購入することはできています。
コツコツ積み上げていきましょう。
楽天つみたてNISA:2020年3月関連ニュース
今月の大きなニュースと言えばやはり「新型コロナウイルス」です。
ちょうど、先月の2月の記事を書いている時に新型コロナウイルスが流行し始め、株価の下落も始まりました。
その時に下記のような記載をしました。
・24日:ダウ平均株価の終値は、先週末に比べ1,031ドル61セント安い2万7,960ドル80セント
・25日:日経平均株価の終値は、先週末に比べ700円13銭安い、2万2,686円61銭
2020年3月28日時点では下記の通りです。
先月 | 今月 | 下落幅(率) | |
日経225 | 22,686 | 19,389 | -3,297(-14.5%) |
NYダウ | 27,960 | 21,636 | -6,327(-22.6%) |
グラフで見ると
日経225
NYダウ
先月はまだまだ序章にすぎなかったみたいですね(^-^;
来月以降も株価の動向は読めません。
こんな相場で、私みたいな初心者が下手に売買を繰り返すと大損をしてしまうことでしょう。
やはりコツコツと決まった日に決まった額を定期的に買っていく、つみたてNISAが安心です。
ただ、現在は「10年に一度の相場」と言われていたり、「リーマンショック以上の影響がでるのではないか」、「すでに過去最高では」などと言われています。
そのため、これは貴重な相場を経験するチャンスでもあると思います。
勿論、無理にする必要はありません。
しかし、まだ始めていない人やこれから始めようと思っている人には、少額からでも始めてみることはオススメです。
米国のインデックスファンドを購入するのであれば楽天証券がオススメです。
こちらで解説してます。
楽天銀行と楽天証券は同時開設した方がいいの? 投資をする予定はないけど何かメリットがあるの? 今から楽天銀行を開設しようと思っていて、こんな悩みをお持ちの方いませんか? ズバリ、楽天証券も開設するべきです! なぜか? 金利が[…]
日本株の方が興味ある方はSBIネオモバイル証券(通称:ネオモバ)がオススメです。
1株から購入できるため、少ない資金で始められます。
詳しくはこちら
ネオモバは本当にオススメなの? どんな特徴があるの? こんな疑問にお答えします。 SBIネオモバイル証券(通称:ネオモバ)とはSBI証券と、ファミマなどでお馴染み「Tポイント」とマーケティングを繋ぐCCCマーケティングの共同出資[…]
冒頭の方でも述べましたが、あくまでも投資は余剰資金、無理のない範囲で始めて下さい。
これだけの暴落が起きても、大丈夫なようにです。
逆にこの暴落で不安で、すぐにでも売りたいと思ってしまう人は、投資の金額が大きすぎるかもしれません。
この暴落が治まっても、10年以内にまた暴落が起こる可能性は十分にあります。
その時、後悔しないためにも、自分の頭でしっかり考え、決めて下さい。
所詮、他人のアドバイスはその人の考えです。
その人の生活や知識・経験と資金があってなせることです。
あなたにはあなただけの生活があります。
私の言葉も含め、まずはいい意味で他人を疑いましょう。
そして考えましょう。
あなたの人生です。
頑張りましょう(^^)