お小遣い制で困っている方へ
何か上手いこと説得できないですか?
それにお小遣い制にしてるけど貯金も上手くできてません。
何か、便利なツールとかあれば、ついでに知りたいんだけど?
とお困りの方いませんか?
タイトルにある通り、私はお小遣い制否定派です。
こんな事言うと、反感を買うかもしれませんが、事実です。
しかし、そこにはそれなりの理由があります。
本記事では、下記の内容を解説します。
2.家計管理の最適解
3.おまけ(本質はこれです)
この記事を書いた私は、お小遣い制を採用しておらず、別の事でお金を管理しています。
それはキャッシュレス決済と家計簿アプリです。
これで1年間に150万円以上の貯蓄に成功しています。
もちろん、その家庭の収入によって貯金できる金額は決まってきますが、私は平均的収入の家庭なので、多くの方の参考になると思います。
お小遣い制はありえない:お小遣い制のメリット・デメリット
まずは、お小遣い制について改めてメリット・デメリットを確認しておきましょう。
「あなたがお小遣い制を採用している理由は何ですか?」
特に理由もなく、「何となくみんなそうしているからお小遣い制にしてます」という人は要注意です。
ご自身の考えと照らし合わせながら、読んでみましょう。
お小遣い制のメリット
・二人分の収入を一人で管理するこどができる
主な理由としてはこの2点ではないでしょうか?
要するにパートナーが無駄遣いするのを未然に防ぐために、一定の決められた額を渡し、管理をしやすくすることですよね。
特に浪費癖のあるパートナーであれば、個人で管理させては大変なことになります。
そこで月3万円などの決められた一定のお金を渡して、「そのお金は自由に使っていいよ」とするわけです。
そして、その他のお金をあなたが管理し、食費や貯金に回します。
こうすれば、たしかに家計は管理しやすく、使われるお金も一定額で済みます。
しかし、本当にそうでしょうか?
次にデメリットも見ていきましょう。
お小遣い制のデメリット
・家計を任せすぎて逆に無駄使いが増える
当たり前ですが、あなたが家計を管理することでパートナーは家計に無関心になります。
そして、将来のための貯金や管理は「あなたが全てやってくれているから大丈夫」と、毎月3万円のお小遣いを全て使い切ってしまいます。
なぜか人間不思議なもので、「これだけ使っていいよ」と言われると、綺麗に使い切ってしまう人が多いです。
さらに、パートナーがこんなタイプなら要注意です。
・見栄っ張り(後輩におごる)
・趣味が多い(車やパチンコなど)
もう、あるだけお金を使おうとします。
そして足りなくなると、さらにお金を要求しだします。
この根本的な問題は、やはり家計に無関心であるため、家計を把握できていないことが原因です。
お小遣い制はありえない:家計管理の最適解教えます
お小遣い制のメリット・デメリットを読んでいかがだったでしょうか?
デメリットで思い当たる節がある人は、お小遣い制をやめて、今から説明する方法を試しましょう。
また、デメリットが当てはまらない人も、こちらの方法を試すことで、より簡単に家計管理が可能になると思います。
・家計簿アプリを利用する
現金主義をやめてキャッシュレス決済を上手に使おう
あなたはキャッシュレス決済を利用していますか?
利用するサービスは何でもいいです。
今ならスマホ決済やクレジットカードなど様々な方法がありますよね。
お小遣い制をやめて、キャッシュレス決済を上手に使いましょう。
お小遣いを渡すのではなく、買い物は全てキャッシュレスで済ませます。
普段の買い物から、特別な買い物まで。
そうすることで次のようなメリットが得られます。
・ポイントもついてお得
履歴が分かることで、パートナーが何にお金を使ったのかすぐに分かります。
無駄な支出を減らせますね。
下手にお小遣い制だと、そのお金をパートナーから隠そうとします。
今の時代、へそくりは勿体無いです。
ただ懐に貯めておくよりも、そのお金をより有効活用しましょう。
詳しくは後述しますが、そのお金を別の物にまわします。
また、キャッシュレス決済において注意点があります。
それは
「利用するサービスは1つにすること」
例えば、
・楽天カードと楽天ペイ
・ヤフーカードとペイヘイ
さらにネットショッピング等も
・楽天市場、ラクマ
・ヤフーショッピング、ペイペイフリマ、ペイペイモール
このように利用するサービスを1つにすることで、よりお得にポイントが貯まります。
ただし、
これ、ポイ活しなさいといっているわけではありません。
普段の生活の支払方法と購入場所を変えるだけで「自然とお得にポイントか貯まりますよ」と言いたいだけです。
簡単ですよね。
スマホ決済についてはこちらで詳しく紹介してます。
楽天ペイとPayPayを比較したら、本当にお得なのはどっちなの? 違いを教えて。 こんなお悩み解決します。 現在、多くのスマートファン決済の種類がありますが、その中でも楽天ペイとPayPayは有名ではないでしょうか。 ただ、み[…]
今のあなたの生活にあったサービスを利用しましょう。
その時で、キャンペーンが違うので最新情報をチェックしましょう。
また、スマホ決済を利用するにもクレジットカードは必須です。
持っていない人はまず申し込みましょう。
どちらも年会費無料でポイントも付きます。
私は、楽天経済圏で生活しているので、楽天カードをオススメします。
ポイントもこんなに貯まります。
楽天ダイヤモンド会員って何? 簡単に達成できるの? どうせランクアップなんて普通は無理なんでしょ! こんな事思っている、楽天ユーザーはいませんか? 楽天は一定期間で獲得したポイントや回数によってランクが分けられています。 そし[…]
家計簿アプリとクレジットカードを連携しよう
家計簿アプリを利用することで、クレジットカードを利用しているメリットを最大限に発揮することができます。
もちろん、各種サービス専用のポイントページもありますので、そちらで確認できますが、家計簿アプリのメリットはそれだけではありません。
・カード
・ポイント
・通販
・証券
・レシート
これらのサービスを一つのアプリに登録することができ、いつでも利用履歴を閲覧することができます。
そのアプリがこちらです。
なんと登録件数10件までは無料で利用できます。
私も最初は無料で利用していました。
しかし、クレジットカードやポイント管理、証券会社まで登録するとすぐに10件を超えるため、私は月額500円のプレミアムサービスを利用しています。
大きなメリットとしては
・データを閲覧できる期間無期限(無料は1年)
・資産内訳・推移グラフがみれる(無料は見れない)
特に、投資信託や株の資産も同じアプリ内で確認できるのが非常に便利です。
こちらがWeb版の画像
こちらがアプリです。
投資をすでに始めている人にはこちらがオススメです。
ですが、まずは無料版からお試し下さい。
投資をしていなくても、
一度登録してしまえば、銀行に行かなくても残高確認や引き落としの確認ができます。
記帳面倒くさいですよね。
もちろん手入力もできるため、手書きの家計簿もいらなくなります。
これで、家計の全ての管理が可能で、どれだけの資産があるのか一目瞭然です。
パートナーとの情報共有も楽々です。
簡単に利用できますので、ぜひ活用してみましょう。
お小遣い制はありえない:その本質はこちらです
なぜ、私がこのように家計の管理を共有することをオススメするのか分かりますか?
答えは簡単です。
「時代」です。
昭和の時代はよかったです。
昔の銀行の金利ご存じですか?
8~10%あるとこもありました。
文字通り、無心でただ銀行に預けていればお金が増えたのです。
それだけで、将来必要なお金を貯める・増やすことができました。
しかし、現在はどうでしょう。
金利は0.001%と超低金利です。
もう銀行に預けても、お金は増えません。
しかも、年収も下がってきています。
少ないお金をどのように使い、そしてどのように貯め・増やしていくのか、ちゃんと考えないといけません。
それをパートナー1人に押し付けるのは、ちょっと酷ではありませんか?
将来のことをしっかりと考え、いつまでに、いくら必要なのか、そのための手段をどうするのかをしっかりと話し合うべきです。
ここでみなさんに質問です?
お金持ちの方程式をご存じでしょうか?
答えは簡単です。
「お金持ち=(収入-支出)+(資産×運用利回り)」
収入を増やし、支出を減らして、資産(投資)にお金をまわすだけです。
しかし、収入を上げるのは簡単ではありません。
最も簡単なのは支出を下げることです。
その下がったお金を投資にまわすのです。
これが、先ほど懐にためておくヘソクリが勿体無いといった理由です。
どうせ貯めるなら投資にまわしていく方が、はるかに豊かになれます。
この記事は理学療法士向けに書きましたが、誰にでも共通するお金持ちの方程式や投資について触れていますので、興味のある方はご覧ください。
理学療法士こそ投資するべきとはどういうことですか?理学療法士だけでお金持ちになることは難しいのですか? こんな悩みを抱えている理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)の学生や新人セラピストは多いのではないでしょ[…]
要するに、老後2000万円問題で騒がれるような時代なのに、「パートナーに管理を押し付けて、好き勝手するな!」と言いたいわけです。
これを読んでいる方が管理側の人なら、ぜひパートナーにも読ませて下さい。
お小遣い制はありえない:まとめ
・キャッシュレス決済を利用しましょう
・家計簿アプリを利用しましょう
・パートナーの意識改革が最も大事です
子供の教育費や老後資金、もちろん普段の余暇活動のためにも、無駄な支出を制限するべきです。
あなたがすでにお金持ちなら、何も言う事はありません。
ただし、多くの人はギリギリで生活しています。
そこに追い打ちをかけるようにお小遣いを渡して、好きに使わせるのはもったいないです。
全てを我慢する必要はありませんが、ただの浪費になっていないかもう一度考え、将来に備えましょう。
少しでも参考になればうれしいです(^^)