注目キーワード
  1. 理学療法
  2. 楽天
  3. 節約
  4. NISA

楽天でつみたてNISA始めました【実績レポート2019年9月】180万を取り戻すために

  • 2019年9月22日
  • 2019年12月30日
  • NISA
  • 251view

みなさん投資してますか?

私は2019年7月より、つみたてNISAを開始しました。

投資を行うべき理由はこちらの記事を参考にして下さい。

関連記事

投資信託を始めるべき理由について解説していきます。 この記事を読んでいるということは、「まだ投資を始めていない」か、「始めたばかりの初心者の方」ではないかと思います。 本当に投資を始めるべきなの? と疑問に思っている人も多いでしょう。 もち[…]

私が投資を行う理由としては、

①子供の教育資金
②老後資金

主にこの2つです。

過去の私はそのための手段として生命保険に入っていました。

しかし、両学長の動画(You Tubeに飛びます)をきっかけに保険について調べるようになり、保険を解約しました。

保険の解約についてはこちらの記事を参照下さい。

関連記事

最近、固定費の見直し行いましたか?もしかしたら、その保険いらないかもしれません。ちなみに私は保険の見直しで9万円節約できました。 ということで、私の実体験にもとづいた固定費の見直し、特に保険の見直しについてお伝えします。 みなさ[…]

保険

結果的には解約したことで-180万となっています(^-^;

そして変わりに選択した方法がつみたてNISAです。

そこで、2019年9月から月に一度レポート報告を行い、いったいいつからこのマイナスがチャラになり、いつからプラスになるのか、最終的にいくらプラスになるのかをみなさんにリアルタイムで伝えていきたいと思います。

とりあえず結果だけ知りたい方はこちらをご覧下さい。

VTI:+4722
VT:+5035
合計+9757
保険損失との合計 -180万+9757=-179万243
詳しく知りたい方は、続きをご覧下さい。

つみたてNISAの商品は何を選んだのか?

私は妻と2人分のつみたてNISAを行っています。

そのため、以下の2つの商品をそれぞれ積み立てています。

楽天・全米株式インデックス・ファンド:VTI(私)
楽天・全世界株式インデックス・ファンド:VT(妻)

人によっては

・おもしろくない投資先だ
・それならどちらも同じでいいのではないか

などの意見がでてきそうですね(^-^;

簡単に説明すると、

楽天・全米株式インデックス・ファンドはアメリカの主要3575社に投資
楽天・全世界株式インデックス・ファンドは世界の主要8169社に投資

しています。

投資リスクを減らす分散投資の役割をそれぞれのファンド一つで行うことができます。

下記がそれぞれの上位10銘柄です。

楽天・全米株式インデックス・ファンド 上位10銘柄

銘柄 業種 比率
Microsoft Corp. テクノロジー 3.5%
Apple Inc. テクノロジー 3.0%
Amazon.com Inc. 消費者サービス 2.6%
Facebook Inc. Class A テクノロジー 1.6%
Berkshire Hathaway Inc. Class B 金融 1.3%
Alphabet Inc. Class A テクノロジー 1.2%
Alphabet Inc. Class C テクノロジー 1.2%
JPMorgan Chase & Co. 金融 1.2%
Johnson & Johnson ヘルスケア 1.2%
Exxon Mobil Corp. 石油・ガス 1.1%

楽天・全世界株式インデックス・ファンド 上位10銘柄

銘柄 業種 比率
Microsoft Corp. 米国 テクノロジー 1.9%
Apple Inc. 米国 テクノロジー 1.9%
Amazon.com Inc. 米国 消費者サービス 1.5%
Facebook Inc. Class A 米国 テクノロジー 0.9%
JPMorgan Chase & Co. 米国 金融 0.7%
Alphabet Inc. Class C 米国 テクノロジー 0.7%
Alphabet Inc. Class A 米国 テクノロジー 0.7%
Johnson & Johnson 米国 ヘルスケア 0.7%
Nestle SA スイス 消費財 0.6%
Exxon Mobil Corp. 米国 石油・ガス 0.6%

だいたいしっている会社が多いかなと思います。

それぞれ1社当たりの割合は非常に少ないため、1社が傾いても問題ありません。

また、見て頂いたら分かるとおり、VTといっても上位10銘柄はほぼアメリカで、全体の割合も約55%がアメリカとなっています。

そのため、どちらを買っても大差はないと言われていますが、何となく同じよりは分けた方がいいかなと思いこの2つにしました。

下記が2つの推移ですが、ほぼ同じ動きをしてますよね(^-^;

これも今後変化があるのか注目です。

つみたてNISA月々の投資額は?

つみたてNISAは年間に40万円まで投資できます。

月々に直すと約33333円です。

しかし、私は7月から始めたため月33333では年間40万にならないため、今年は1人当たり毎日3539円投資しています。月々約70000円になります。

下記がその履歴です。

ドルコスト平均法といって、高い時や安い時に満遍なく買うことで、リスクを減らす方法がありますが、これだけ毎日だと相当リスクは減らせそうですね。

はっきり言って、あまり意味ないようですが(^-^;

長期的にみれば月に1度の買い付けとほとんど変わりはないようです。

私も今年は毎日してますが、来年からは月に一度で買い付けしようと思っています。

つみたてNISA2019年9月結果

VTI:+4722(2.61%)
VT:+5035(2.78%)
合計+9757
保険損失との合計 -180万+9757=-179万243

詳細は下記です。

楽天・全米株式インデックス・ファンド

楽天・全世界株式インデックス・ファンド

まとめ

いかがだったでしょうか?

みなさんが思っているより多かったですか?
少なかったですか?

私の目標としては3~5%なので、少し足りないですが、十分プラスですね(^^)

2つで約36万を投資していますが、銀行や保険で1万円のプラスを貰おうと思ったら何年かかるか分かりません。

ただし、先月まではグラフを見ても分かるようにマイナス5000円ぐらいまでなっていました(^-^;

このリスクをどうとるかですね。

つみたてNISAは20年間という長期投資を目的としています。そのため、長期的にみればプラスで終わる可能性は十分あります。

毎月の変動はあまり気にする必要はありませんが、気になりますよね(^-^;

なので、私が変わりに月々の報告を行っていきます。

もし興味がある方はチャレンジしてみて下さい。

ただし、何度もいいますが、減るリスクと時間がかかることを覚えておいて下さい。

投資をはじめるには余剰資金からです。

すぐに必要なお金に手を出したらいけませんよ。

結局苦しむだけですから(^-^;

また、来月報告します。

少しでも参考になればうれしいです(^^)

もしつみたてNISAを始めるなら楽天証券がおすすめですよ。
ポイントも貯まってお得に始められます。