注目キーワード
  1. 理学療法
  2. 楽天
  3. 節約
  4. NISA

【コロナショック】ネオモバで上手くいった話し【ポイントは3つ】

  • 2020年6月2日
  • 2020年6月2日
  • 95view
ネオモバで上手くいく
ケイ
2020年2月にコロナショックが始まり、株価が大暴落しました。そんな中私はSBIネオモバイル証券(通称:ネオモバ)で初めて日本株を購入したので、その結果についてお話しします。
私は2020年3月にネオモバで日本の個別株の購入は始めました。
まさにコロナショックの大打撃を受けている時です。
それから約2ヶ月ほど経過しましたが、実際にその株価がどのような状況なのかはこちらの記事で紹介してます。
こちらの記事でも紹介しているように、株価は順調に回復しており、資産を増え続けています。
今回は、なぜ私が上手く資産を増やすことができたのか、その理由についてポイントを3つ解説します。
私はただのサラリーマンで、投資を始めたばかりの初心者です。
全てにおいて平均的な人間なので、多くの方の参考になると思います。
ちなみに、2019年7月より「つみたてNISA」はすでに開始しております。
そちらの運用成績はこちらから。
ネオモバについてあまりご存じでない方はこちらの記事を参考にしてください。
簡単に特徴を説明すると、
・Tポイントで株が買える
・1株から株が買える
・毎月Tポイントがもらえる
この3点になります。

ネオモバで上手くいった話し:ポイント①入金力をつける

豚の貯金箱

こちらの記事でも紹介していますが、私は以前より入金力を高めていました。

≫ 投資に必要な「入金力」とは?【入金力を高める5ステップ】

要するに、投資に使えるお金を蓄えておくということです。

みなさんは、今すぐに投資に使えるはどれくらいありますか?

こちらは、私の資産のアセットアロケーションです。

マネーフォワード ウェブ 資産配分

詳細な金額は伏せますが、預金・現金で約6割を占めています。

仮想通貨はもっていません。

このアセットアロケーションは個人の将来設計により、最適な割合は変わってきますが、現金が6割もあるのは個人的には多すぎます。

しかし、これには理由があります。

それは、必要な時に自由に使えるようにするためです。

当たり前のようですが、これができていない人が多いです。

そもそも、貯金がない人もいませんか?

私はいつでも使えるように現金を多めに保有し、使いたい時にすぐ使えるようにしています。

ちなみに上記のアセットアロケーションの画面はマネーフォワードMEという家計管理アプリです。

銀行やクレジットカード、証券会社などを一括に管理できます。

しかも、10件までなら無料で登録できるので、今から資産運用始めようと思っている方には最適なアプリです。

無料なのでこの機会にぜひ。

こちらの記事で紹介してます。

≫ お小遣い制はありえない【もっと簡単に貯金を増やす方法教えます】

\無料ダウンロードはこちらから/

ネオモバで上手くいった話し:ポイント②チャンスを待つ

カジノ

今回のように株価が大暴落するとついつい怖くなり、株を保有していれば売却し、買えなくなってしまう人がいます。

たしかに株価がどうなるのかは誰にも分かりません。

しかし、そんな暴落時こそチャンスです。

今まで割高だった株を割安で購入することができます。

私は、今回の暴落以前より日本株を購入したいと考えていました。

しかし、当時の日経平均株価は怖いぐらいに上昇していたため、なかなか買うタイミングがありませんでした。

そのため、買いたい気持ちを抑え、入金力を高めながら、購入できるチャンスを待っていました。

そして訪れたのが、3月17日です。

表示金額の内、約11万円は預けているだけので、購入している金額は約48万円です。

ネオモバ2020年3月時点

次の日は株価がまだ下がりましたが、運よく、この日を境に株価は順調に回復しました。

そして5月30日時点でプラス69,100円のプラスです。

ネオモバ2020年5月

このように順調に増えています。

実際の日経平均株価がこちらです。

日経225 2020年5月

奇跡的にどちらも底値付近で買えています。

こちらが購入履歴です。

ネオモバ 購入履歴

実際は底値を待っていたら、いつまでたっても株が買えません。

自分なりの基準を作っておく必要があります。

ネオモバで上手くいった話し:ポイント③分散する

ネオモバ保有銘柄一部2020年5月

2020年5月時点で、30銘柄の株を購入してます。

上記はその一部です。

30銘柄というと多く感じるかもしれませんが、リスクをできるだけ減らすには多くの会社・業種に分散することが必要です。

他の証券会社では、1つの会社の株を購入するのに100株必要なため、これだけ分散することは難しいです。

しかし、上記の表を観て頂いても分かるように、ネオモバは1株から購入できるため、資金が少なくても可能です。

こちらがポートフォリオになります。

ネオモバ 5月17日 保有セクター割合

これでも偏りがあるため、このポートフォリオのバランスを調整していくことで、リスク分散に繋がります。

また、ポイント②でお伝えしたように株価が下がるチャンスを待つ必要があります。

しかし、いつまでまっていても、そこが分からずに購入するタイミングを逃してしまいます。

そこで、購入タイミングも分散して下さい。

私の場合は今回の暴落で2回に分けて購入しました。

しかし、まだこれから下がる可能性は十分にあります。

その時に備えて、まだ資金を蓄えています。

みなさんもできるだけ、多くの株に分散することと、投資するタイミングも分散してリスク回避していきましょう。

ネオモバで上手くいった話し:まとめ

まとめ

ポイント①:入金力を高めること
ポイント②:株価下落のチャンスを待つこと
ポイント③:投資先・投資タイミングを分散すること

この3つを常に意識しておくことで、今回のような暴落時にチャンスを掴むことができるはずです。

そのうえで、購入すべき株を選定して下さい。

また、今回のようなチャンスはいつくるか当然分かりません。

そこで、最後にもう一つ大事なことをお伝えします。

それは、今は買う気がなくても証券口座を作っておくことです。

今回の暴落でチャンスと思った人は多かったようで、新規口座開設者が殺到したそうです。

そのため、開設までに時間がかかり購入タイミングを逃した人も多いです。

この記事を読んでいるあなたは、株に興味がある人です。

今すぐ申し込んで、チャンスに備えましょう(^^)

\1株から始めるならネオモバ/

Tカードデザイン

実際の購入方法も簡単ですが、もし分からない人はこちらの記事を参考にして下さい。

≫ ネオモバで投資を始めよう【購入方法おしえます】