どんなメリット・デメリットがあるの?
こんな疑問にお答えします。
y.u mobile(ワイユーモバイル)と言われても、まだ聞きなれない人もいるかもしれません。
2020年3月12日に新しい格安SIMとしてサービス開始となっています。
位置づけとしては、U-mobileの後継サービスです。
今回は、この新しい格安SIMのメリット・デメリットを分かりやすいように、ワイモバイルと比較しながら、どのような特徴があり、どんな人にオススメなのかを解説していきます。
ワイモバイルについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
※2020年4月21日追記 こちらの記事の楽天モバイルとは楽天モバイルスーパーホーダイのことです。 このスーパーホーダイは4月7日に新規受付を終了しています。 今後、楽天モバイルを申込したい人は新しくなった楽天モバイル Rakuten[…]
y.u mobileはどんな人にオススメ?:y.u mobileとは?
y.u mobileとは、Y.U-mobileが提供する新たな格安SIMサービスのことです。
違い分かりますか?
小文字か大文字です。
大文字のY.U-mobileとは会社名であり、USEN-NEXT HOLDINGS(U-NEXTとUSEN)とヤマダ電機が共同で設立したMVNO事業の運営を行う会社になります。
もともと、ヤマダ電機ブランドの通信サービス「ヤマダニューモバイル」を提供していますが、今回はこれとは別に新たな通信サービスとしてy.u mobileの提供を開始しています。
よって現在、Y.U-mobileが提供している格安SIMのサービスとして
・y.u mobile
という2つのサービスがあるという状況です。
今回はこのうちy.u mobileについて解説していきます。
y.u mobileはどんな人にオススメ?:メリット
主に5つのメリットがあるので一つずつ解説していきます。
料金プランがシンプル
上記のように2つのプランから選ぶというシンプルなものになっています。
ワイモバイルのケースを見て、どれだけシンプルか確認します。
例えば、
ワイモバイルなら料金算出までに以下の手順がいります。
・「新規割」はあるのか
・「おうち割 光セット」は
・「家族割引サービス」は
これらを合わせて6ヶ月間は○○円、それ以降は○○円で年間○○円
シングルプラン
・データSIM:3GB、900円(SMSありは+120円/⽉)
・ワイモバイル:21,960円
シェアプラン
・データSIM:20GB、5,500円(SMSありは+120円/⽉)
・データSIM:300円(SMSありは+120円/⽉)
・ワイモバイル:21,960円、4GB
U-NEXTは料金が高いみたいだけど本当? お得じゃないの? こんな疑問にお答えします。 最近は多くの映像系サブスクリプションがありますね。 代表的なサービスが以下です。 ・U-NEXT ・Hulu ・dTV ・Amazonプ[…]
チャージ料金が安い
月のGBを使いきっても安心です。
月額のチャージ料金が安く設定されています。
ワイモバイルと比較してみましょう。
・ワイモバイル:1GB、500円
y.u mobileが安いですね。
ギガをストックできる
これもy.u mobile特有のサービスです。
余ったGBを期限なく、来月以降に繰り越すことができます。
シェアプランで余る人や、追加チャージしたけどやっぱり使わなかった人も安心です。
注意点としては、ストックの上限が100GBまでということです。
ただ、そうそう超える方はいないでしょうから、そんなに気にしなくていいと思います。
ちなみにワイモバイルは繰り越すことはできず、余った分は消滅します。
修理費用保険が0円
これもかなりうれしい特典の一つではないでしょうか。
保険内容はもちろん異なりますが、それぞれの費用は
・ワイモバイル:690円
・年間30,000円まで(年間2回まで)
・破損/ 水没/ 故障/ 全損(紛失/ 盗難/ バッテリー劣化/ その他の経年劣化による故障は、対象外)
・発売から5年以内または購入から1年以内
詳しくはこちらから
通信速度も問題なし
みなさんが気になる通信速度も問題ありません。
ワイモバイルはもちろんSoftbankの回線で、通信速度は他の格安SIMと比べて最も早いと言われています。
しかし、y.u mobileもNTTドコモの回線を利用しているため、山間部や離島もカバーできていると公式サイトでは述べてあります。
その他
今だけのお得なキャンペーンを実施中です。
2020年6月30日までに音声通話SIMを申し込むと、
22,500円キャッシュバック
されます。
シングルプランであれば、年間20,280円×消費税10%で22,308円のため、
22,500円-22,308円=192円
何と、実質年間タダ、むしろ192円プラスです!
シェアプランを4人で使ったとしても、1人分はほぼ無料となるため、かなりお得です。
ただし、条件があります。
・キャッシュバック送付月は利用開始月から起算して 13 か月目
・お申し込み月の翌月末日までに本サービスが利用開始に至っていること
・キャッシュバック送付月の1日時点で本サービスを継続利用していること
・キャッシュバック受け取り手続きをすること
詳しくは公式サイトをご覧ください。
y.u mobileはどんな人にオススメ?:デメリット
主に3つのデメリットがあるため、一つずつ解説していきます。
通話10分無料がオプション
オプションはないと言っていましたが、ここがしっかりとオプションでした。
10分かけ放題が月に850円、無制限は2,700円もします。
ワイモバイルと比較してみます。
・ワイモバイル:10分かけ放題無料、無制限1,000円
通話オプションなし | 10分かけ放題 | 無制限 | |
y.u mobile | 20,280円 | 30,480円 | 52,680円 |
ワイモバイル | 21,960円 | 21,960円 | 33,960円 |
このようになりなり、ワイモバイルの方が断然とお得です。
ただし、無制限がついているのは、ほとんど3大キャリアだけであり、この点がワイモバイルの強みでもあります。
そのため、通話重視の方は、ワイモバイルがオススメになります。
2020年6月までなら、キャッシュバックがあるため、1年間は通話をつけてもお得に利用はできます。
ポイントが料金支払いに使えない
シェアプランであれば、U-NEXTのポイントが毎月1,200ポイント入ってきます。
また、U-NEXTでレンタルしたり、書籍を購入したりする際にもポイントが通常よりも優遇されているため、ポイントが貯まりやすくなっています。
しかし、そのポイントを利用できるのが、GBのチャージやU-NEXT内だけであるという点が残念です。
このポイントが料金支払いにも利用できたなら、かなりお得でした。
せめて、レンタルや購入時のポイントだけえでも使えるとよかったのですが。
U-NEXTを使わない人にはメリットが少ない
y.u mobileの大きな特徴の一つU-NEXTですが、そもそも利用するつもりのない人にとっては、なんのメリットもありません。
毎月ポイントでチャージを無料ですることはできますが、それだけだとちょっともったいないです。
y.u mobileはどんな人にオススメ?:まとめ
これらのメリット・デメリットから私がオススメできる人はこんな人です。
これらの条件を全て満たす人はすぐに乗り換えましょう。
特に、現在3大キャリアで家族利用しているのであれば、かなりの節約になるのではないでしょうか。
おそらく、毎月20,000円前後、年間や24万円も節約できる可能性があります。
そのお金で家族旅行いけますね(^^)
しかし、これらの条件と違う人でも、2020年6月30日までならキャッシュバックがあるため、1年間お試しで利用するには十分すぎる内容です。
キャッシュバックを貰って、他社に乗り換えるのもいいのではないでしょうか。
ぜひこの機会に検討してみましょう。