対処法があれば教えて。
こんなお悩み解決します。
病院などでリハビリを受けている人の中には、「痛みが強くてもうリハビリを受けたくない」と思っている人も多いのではないでしょうか。
「でも治療のためだから我慢しないといけないはず」と思って我慢してリハビリを受けている人もいると思います。
しかし、その痛み本当に我慢する必要があるでしょうか?
私は理学療法士歴11年です。
そのうち、約6年は肩の患者さんを中心にみてきました。
その経験の中で、今までの患者さんから様々な痛みの訴えを聞いてきました。
そこで今回は、その経験から肩を例にして、痛みを種類別に分け、「我慢してリハビリを受ける必要があるのか」、「我慢しない方がいいのか」、その時の対処法などについて解説していきます。
肩の腱板断裂の手術後の経過を知りたい人はこちらの記事をご覧ください。
肩の腱板断裂という病気をご存じですか? 肩には腱板という4つの筋肉がありますが、そのうちのどれかが切れているまたは傷ついている状態です。 原因としては ・久しぶりにキャッチポールをして痛くなった ・バレーボールでブロックしたら痛くなった[…]
\退屈な入院生活には契約期間のないパケットWi-Fiがおすすめです/
リハビリが痛い場合の対処法:炎症による痛み
炎症による痛みとは主に
・手術した直後
などに伴う痛みのことです。
この痛みの特徴として、安静にしている時や夜寝ている時にも疼く(うずく)ような痛みが出現します。
また、肩周囲に熱感を伴う場合もあります。
一般的に炎症は4週間前後は続きます。
そのため、この時期に何をしても痛みがある人の対処法は
リハビリが痛い場合の対処法:関節にストレスがかかることによる痛み
関節にストレスがかかる痛みとは、
この様な状態で痛みを感じる人は、関節にストレスがかかっている可能性があります。
この痛みの特徴としては、安静にしている時や夜の疼きはなく、また自分で動かせる範囲であれば痛みはありません。
しかし、リハビリの人に自分で動かされる以上に動かされると痛みが出現します。
この時の対象法は
多くの場合、リハビリの人の技術不足で本来感じなくてもよい痛みが出現している可能性があります。
もちろん、100%リハビリが悪いわけではないですが、時期によっては手術後であれば手術した部位にもストレスがかかり大変危険です。
遠慮せず、「関節がつまって痛い感じがします」と伝えてみて下さい。
\退屈な入院生活には契約期間のないパケットWi-Fiがおすすめです/
リハビリが痛い場合の対処法:筋肉の硬さによる痛み
筋肉の硬さによる痛みとは
・関節を動かされると筋肉がつっぱる感じがする
・硬い部分を温める
リハビリが痛い場合の対処法:筋肉に負荷がかかる痛み
筋肉に負荷がかかる痛みとは
リハビリが痛い場合の対処法:まとめ
痛みの種類によって対処法は変わってくるため、もう一度、自分の痛みがどのような痛みなのか確認してみましょう。
痛みの種類を他人に伝えるのはすごく難しいです。
なぜなら、その痛みを感じているのはあなただけだからです。
どんなに共感できても、痛みの程度や種類はあなたでないと分からないのです。
そのため、
・どんな時
・どのような
痛みがでているのかをリハビリの人に伝えましょう。
そこから、ある程度は痛みの種類が分かります。
リハビリの人も間違えることや技術が未熟なことはもちろんあります。
あなたの痛みの訴えで治療が上手くいく場合もあります。
遠慮せずに痛みはしっかりと伝えていきましょう(^^)
\退屈な入院生活には契約期間のないパケットWi-Fiがおすすめです/