注目キーワード
  1. 理学療法
  2. 楽天
  3. 節約
  4. NISA

通勤時間は無駄!【時給換算から賢く選択しましょう】

  • 2019年9月1日
  • 2020年4月28日
  • 時間
  • 972view
ひらめいた男性
通勤時間は無駄です!
あなたは通勤にどれだけ時間をかけていますか?
時給換算で考えてみると最適な選択ができますよ。

通勤に片道1時間以上かけている人いませんか?

私の職場にも何人か1時間以上かけて通勤している人がいます。

それ

はっきり言って時間の無駄です!

「仕事だから仕方ないだろ!」

と怒られるかもしれませんが事実です。

なぜかというと私も同じような状況だったからです。

私も以前は車で1時間以上かけて通勤していました。

現在は職場の近くに引っ越したため車で10分です。

・以前:朝7時に出発、車で1時間以上、帰宅時間は早くて19 時
・現在:朝8時に出発、車で10分、18時に帰宅、19時までに夕食終了

この差はあなたが思っている以上に大きいです。

とはいえ、みなさんが引っ越したりできるわけではないと思いますので、

今回は通勤時間が長いことによるデメリットを解説し、それを解消するための手段をいくつか紹介します。

通勤は毎日のことでなので、この記事を読んで日々の生活を楽しくすごしましょう(^^)

通勤時間は無駄!:日本人の平均通勤時間は?

通勤電車

日本人の平均通勤時間を確認しておきましょう。

これは家庭持ちか一人暮らしかで変わってくるようです。

・家庭持ち:平均通勤時間は片道58分2014年のアットホーム調べより引用)
・一人暮らし:平均通勤時間は片道47分2018年のアットホーム調べより引用

あなたと比べてどうですか?

この調査は都内への通勤者で、一人暮らしは電車通勤限定であり、調査の年もそれぞれ異なるため、正確な比較はできません。

しかし、やはりというべきか家庭持ちの人の方が通勤時間が長いですね。

本来、子供がいるような家庭であれば職場が近い方が何かと便利がいいのですが、これが現実のようです。

夢のマイホームを手に入れるために犠牲になるのは通勤時間です。

ですが、これ本当に幸せなのでしょうか?

もう一つ興味深い調査があります。

理想の通勤時間の調査です。

・家庭持ち:片道35分
・一人暮らし:片道29分
ともに現実より理想の通勤時間が短い結果となっています。
当たり前ですよね。
誰でも通勤時間は短い方がいいに決まっています。
ではなぜそれができないのか?
理由は様々だと思いますが、一番は家賃ではないでしょうか?
特に都心部では家賃が高すぎてとても職場近くには住めないという方が多いと思います。
しかし、もう一度、理想と現実の通勤時間について確認してみます。

理想と現実で、23分と19分も違いますね。

往復で46分と38分の差です。

20日間出勤したとすれば、約15時間と13時間であり、

約2日分の仕事時間に相当します。

あたなは理想の通勤時間より、タダで2日も無駄に出勤していることになります。

この通勤時間がさらに短くなれば、このムダな時間はさらに増えます。

通勤時間は無駄!:デメリット

BAD

通勤時間が長いことによるデメリットを紹介します。

・ストレスが溜まる
・ダラダラとスマホを見る
・睡魔に襲われる
・ムダな出費が増える
・忘れ物を取りに帰れない
・子育てに参加できない

1つずつ解説します。

ストレスが溜まる

・満員電車で押しつぶされる
・渋滞にまきこまれる

めちゃくちゃストレスが溜まりますよね。

通勤時間が長ければ長い程、このストレスの量は増えます。

しかも毎日です。

病気になりますよ。

やめましょう。

ダラダラとスマホを見る

これは電車通勤の方が必ずやっていることです。

みんなスマホ見てますよね。

ニュース、ゲーム、漫画、SNSといろいろあると思いますが、

本当にやりたくてやっていますか?

暇だからただボーっと眺めているだけではないですか?

やめましょう。

睡魔に襲われる

電車の適度な振動、単調な電車の音、眠くなりますよね。

誰でもなると思います。

電車はまだいいです。

しかし車で渋滞にあっても眠くなる時ありますよね。

死にますよ。

やめましょう。

ムダな出費が増える

仕事終わって、帰るまでに時間があるとどうしても何か買ってしまいませんか?

ジュースやお菓子類を。

そして家で同じ量を食べますよね。

出費が増えます。

そして体重も増えます。

そして病気になります。

さらに出費が増えます。

やめましょう。

忘れ物を取りに帰れない

人間誰もが忘れ物はします。

仕方がありません。

家が近ければ取りに帰れますが、遠いと完全に遅刻して怒られます。

怒られるとストレスが溜まります。

給料も減ります。

やめましょう。

子育てに参加できない

当然ですが、職場が遠いと子育てに参加できません。

家事の手伝いも疎かになります。

子供と遊ぶ時間もなくなります。

妻は怒ります。

子供は忘れます。

孤独になります。

離婚の危機です。

やめましょう。

通勤時間は無駄!時給換算で考えてみましょう

1ドル

上記のようなデメリットがあることが分かって頂けたと思います。

しかし、これだけのデメリットを話しても、

「家賃が高いから職場の近くには住めない」

「電車の中を有効活用しているから大丈夫」

などと言ってくる人がいます。

そこで、大事なのが時給換算で物事を考えることです。

まず、自分の時給を計算しましょう。

私の場合は年収450万円なので、月約38万円。

月20日勤務の8時間労働だとします。

すると時給は約2,300円になります。

この金額を基準に考えていきます。

仮に1時間の通勤だっととしたら、

私の時給は2,300円なので、

1ヶ月で20日間×2,300円=46,000円

46,000円分を通勤に使っていることになります。

これだけのお金があれば、今よりも職場の近くに住むことも可能になるのではないでしょうか?

もちろん、近くに住むことで実際にお金が増えるわけではありません。

その空いた時間で何をするのかが大事になってきます。

しかし、通勤時間が長い人はこれだけの時間と価値をムダにしていることは事実です。

時間は有限です。

家族がいる人は家族との時間を、1人暮らしの人は今後のための自己研鑽に時間を使えたら、人生が豊かになりませんか?

それはお金以上の価値があると思います。

また、あなたの時給を計算しておくと、様々な場面で役立てることができます。

例えば、タクシーを利用する場合です。

徒歩で30分、タクシーで5分

あなたならどちらを選びますか?

仮にタクシーが800円、あなたの時給が2,000円ならば、

タクシーを選ぶべきです。

そしてその時間を有効活用して価値を生み出して下さい。

通勤時間は無駄!:通勤の有効活用法

スマホをみる男性

これだけ話しても今の通勤をやめられない方に向けて、有効活用方法を紹介します。

どうしても1時間以上の通勤をする人達はこの方法で有効活用して下さい。

オーディオブックで読書

電車通勤の人なら読書をする人も多いと思いますが、車だとできませんよね。

また、満員電車でも本を広げるのは困難です。

そこで便利なのがオーディオブックです。

簡単に説明すると本を読み上げてくれるサービスです。

これならどんな場面でも読書が可能です。

往復2時間もあるなら、月に5~6冊は読書できるのではないでしょうか?

今まで読書をしてこなかった人には特にオススメです。

AmazonのAudibleというサービスは1冊無料で貰えます。

解約後もその本は有効なため、とりあえず1冊試して下さい。

こちらで詳しく解説しています。

関連記事

Audibleて何ですか? どんなオススメな特徴があるんですか? 本は聴く時代になったって本当? こんな疑問解決します。 ちょっと前から、アップルのApple AirPods Proなどのワイヤレスイヤホンが流行してますよね。 […]

Audible

オススメの本を1冊紹介です。

これから転職を考える人がどのように行動すればいいのかを会話形式で解説してくれています。

私だけかもしれませんが、やはり聴くタイプの本なので、物語や会話形式の方が頭に入ってきます。

ビジネス系ユーチューバーで勉強

最近、ユーチューバーにビジネス系の人が本当に多くなりました。

どのチャンネルも非常に勉強になるので、視聴することをオススメします。

また、ビジネス系ユーチューバーは聴くだけでも勉強になるので満員電車や車の中でも大丈夫です。

そして、YouTubeを見る時にオススメなのが楽天モバイルです。

無制限エリアの対象であればもちろん見放題ですが、

それ以外のエリアでも5GBまで使え、それをオーバーしてもYouTubeなら視聴できる程度の通信速度があります。

もし3大キャリアを使用している人はすぐに乗り換えましょう。

こちらの記事で詳しく解説してます。

関連記事

楽天モバイルから新料金プランが発表されたけど本当にお得なの? こんな疑問にお答えします。 2020年3月3日、ついに楽天モバイル より新料金プランの発表がありました。 今までの楽天モバイル はDoCoMo・auの回線を借りて、[…]

本の要約サイトflier(フライヤー)を使う

電車通勤で、スマホを見る余裕のある方にオススメしたいのがフライヤーです。

様々なビジネス書があり、どれを読んだらいいのか分からなくなることありますよね。

どれも買ってたらお金もかかるし。

そんな悩みを解決してくれるのがフライヤーです。

なんとビジネス書を1冊を10分に要約してくれているサービスです。

これなら隙間時間にビジネス書の大まかな流れをつかむことができ、そこから気になった本だけを購入することができます。

有料ですが、この要約だけでも十分な学びになります。

もし、どんなビジネス書を読んだらいいか迷っている人はまずフライヤーに登録し、いろいろな作品を読んでみて下さい。

\30日間無料!月500円で5冊読めるシルバープランはこちらから/

\月2,000円で読み放題のゴールドプランはこちらから/

通勤時間は無駄!:ベストな選択はやはり・・・

新居

ベストな選択はやはり職場近くに引っ越すことだと思います。

私もそうですが、地方に住んでいる人であれば職場に近いからといって、決して家賃が高くなるわけではありません。

むしろ、職場の方が田舎で家賃が下がる場合もあります(^-^;

それなのに田舎では車で1時間以上かけて通勤する人も珍しくありません。

しかし、もう一度時給換算で考えてみて下さい。

どうしても家を変えたくない、変えられない人は

すぐに職場を変えましょう。

時給単価で考えると、人によりますが一ヶ月に3〜5万円の価値はあると思います。

一ヶ月5万とすれば年間で60万です。

転職によって、たとえ年収が60万下がったとしてもチャラです。

もしかしたら、やりたかった仕事やスキルアップに繋がる仕事ができるかもしれません。

空いた時間で副業を始める余裕ができるかもしれません。

きっと人生かわる変わると思いますよ(^^)

先ほどのオススメ本でも転職について分かりやすく解説してくれていますので、ぜひ!

\非公開求人あり!無料登録/

通勤時間は無駄!:まとめ

まとめ

いかがでしたか?

思い当たる人も多いのではないでしょうか?

まずは通勤時間と時給単価を計算してみて下さい。

特に子持ち世代が通勤時間を代償にして得たものは、「一戸建て」か「マンションの広さ」だそうです。

おそらく、家族のため特に子供のためにと通勤時間を犠牲にして家を購入されたんだと思います。親は大変ですよね(^-^;

でも、その代償で得た物の代わりに、時間以上の物を失っている可能性もあります。

価値感は人それぞれなので、正解はありません。

ちなみに私は、車で10分の田舎に家を購入して、今までより1万円ぐらい月々の支払いが減りました。

住宅ローンについて興味のある方はこちらを参考にしてみて下さい。

関連記事

[adcode] みなさんは、持ち家派ですか?賃貸派ですか? 最近はブログやyoutubeで賃貸が良いとの意見が多いですよね。 理由としては ・日本の物件は買った瞬間に値下がりする ・身動きか取りづらい ・住宅ローンを組んでる時[…]

さらに空いた時間で、家族との時間・ブログや読書などの自己研鑽に励んでます!

この機会にぜひ見直してみましょう。参考になればうれしいです。

転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス